関西と関東

どこの地方でも方言はあると思うけど、今日は関西と関東について。
関西といっても大阪と京都じゃ実は違うのでなんとも言えないが、
この前テレビでやってたので面白いと思ったのを。
(最近日記のネタがやけにテレビネタが多いのが自分でも嫌なんですけど)

電信柱(デンシンバシラ)のことを関西人は「でんしんぼう」って言う。
「でんちゅう」とも言うけどね。
何も入ってないうどんのことを関東では「カケウドン」関西では「スウドン」
うどんはだしの色が違うのは有名だよね??
お菓子の「アメ」のことを関西人は親しみを込めて「アメチャン」と言う。
「はいアメチャンあげよ」って感じ。
キツネうどんに入れるアゲのことを関西では親しみを込めて「おあげさん」と言う。
なんにでも親しみを込める関西人。(笑)
ゆで卵のことを関西では「ニヌキ」。
でも卵のことをこれまた親しみを込めて「オタマサン」とも言うなあ。
関西人は食べ物も人みたいに呼ぶ癖があるのかなあ??

ほんで極めつけ笑ったのが「フレッシュ」
「フレッシュ」って聞いただけで関東の人は何かわかる???
さて何でしょう??
関西では当たり前に言うけど関東では通じないらしい。ほんまかな??