寺もサービス業?

さっき、テレビで、お寺のお墓に立てる「塔婆」の話をやってました。
お塔婆といえば、お坊さんに墨で戒名とか書いてもらって供養するやつ?
詳しくは知りませんけど、まあそんなやつですよ。(どんなやつ?)

で、それを書くのが時間がかかるから、
パソコンで入力したらちゃーんとプリンターに木の塔婆に印刷されて出てくるってのをやってました。
なんかありがたみが半減ーーーーーーー。

でも檀家さんがたくさんいるお寺では、
そうでもしないとやってけないし、
サービスしないとお寺もつぶれるってやってました。
へー、そんな時代なんですか?

その坊さん曰く、
お守りも印刷されてるやつなんやから、
気持ちはちゃんとこもってますので、
印刷でもなんら変わりませんってことですけど・・・
手書きであってこそって気がしますけどねー。

微妙ーーーーーーー。